小学校受験とママ友

小学校受験 ママ友 

お受験を意識して教室に通うといろんなお母さんがいるなあとつくづく思います。

当初、私はライバルの友達はあり得ない、今はいいと思って、塾にママ友はいらないと言う考えでした。

ただ小学校受験をする!と決めて教室に通っているわけだから

ある程度知育の面では方向性同じだとは思うので貴重な存在ではあると思っています。

実際入学後、塾つながりのママ友が多いです。

ママ友にするなら誰?

もし塾に知り合いを作るなら1つ年上の同性の子の親がベストです。

教室の入れ替えの際や待ち時間にさらっと話しかけてみるのもありだと思います。

なにかと受験関連の情報は持っているし、経験した分思うところもお持ちで参考になる。

学年が上すぎると、その人の中で情報が絞られすぎていて期待以下のことも。

また受験が終わって第一志望に受かったお母さんは、この問題集どうしようと思っているので譲っていただけることもあるので軽く聞いてみるといいかもしれません。どんな問題集がおすすめですか?から会話をはじめてみるのもいいと思います。

メルカリで売っちゃう人もいるでしょうが、中途半端な使いかけは売れないのできっと捨てるだけでしょうから。

あとこれは本からの知識ですが、もし問題集をもらうなら第二志望あたりに受かったお母さんよりも、第一志望に受かった完全燃焼の抜け殻お母さんに聞く方が良いとのことです。

また同じ小学校に入れた場合、学校行事などいろいろ疑問(暗黙の了解的な)が出てきますが

さらっときけて助かります。

噂話に注意!コネより実力

学校関係者の子女、両親がOB/OG、兄弟が通っている=コネがあると受かる子もいますがあくまでも少数派。

コネで入れる学校自体少数(慶応、四谷の雙葉)。

コネがあってもある一定の実力が必要だし、モンスターペアレントの可能性があれば落とされます。

○△学校は勉強が出来すぎても入れないらしい

○△学校は×園の子はとらないらしい

○△学校は医者が多いらしい

・親の学歴、年収よりも学校の運営にどれだけ協力的かが重要

・親が学校の行事(学校方針)に反対しなければどの宗教でも入学は可能

・共働き、保育園出身でも合格する。よほどの保守的な女子校でない限り教育を最優先にしているので学校行事には参加しますといえば大丈夫。

上記は基本事項ではありますが、再度確認を。

いろんなママと付き合うと噂話も多くなりますが入試情報は学校のホームページ、書籍から得たもののみ信じましょう。

私のやる気スイッチとなっております➡にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ押してあげてください♥

コメント

タイトルとURLをコピーしました