小学校受験は親の受験

親の受験・・

本で読みました。

ワォ、そうなのか。と思ったことをよく覚えています。確かにまだ幼児は自分で先を見通して計画とか、何を勉強すればいいかとか難しいですもんね。

先日、幼児教室の先生から話の締めに、お受験は何だかんだお母さん、お父さんっていうかお母さんです。と。ドキッ、まそうだよね。と思いつつ、我々も(先生も)がんばりますので、とか一言もつけくわえられることなく・・・ああすべては私にかかっているのかと・・ひたすら頭でがんばんなきゃわたしVSなんでお力になりますとかいってくれないんだよと思っているわたしがぐるぐるしていました。

学びには旬がある

我が家では、はさみブーム→ブロックブーム→迷路ブーム→お手紙ブーム→折り紙ブーム他にもちょこちょこ。

やりたい時にやらせると文字も空間認識も親がさせた時より確実に成長する、理解が早い

そしてずっと続くプラレール、レゴブームこの二つはいつまで続くのか!?

親の教育方法で子供は変わる

子供は親の鏡。

母の心の安定が受験には一番必要だと思う。

そして自己肯定感、どこでも言われるがこれを育てるほうがはっきりと自分の意見を言える子になる、どんな場面においても受験に有利になる。

今だけ、小学校受験さえどうにかすればとの考えで子供にいろいろ押し付けると受かったとしてもその先伸びない。

冷静になる

以下はメンタルが落ちそうなときに冷静に復活させるために肝に銘じていること。

・まだ生まれて数年色々期待しすぎちゃダメ

・思い通りにならないのは当然、コントロールしようと思ったらだめ

・完璧にできなくてもほめる

・否定しない

・周りと比べない、きりがない

・ペーパーだけじゃない

・いろんな体験をさせる、学ぶ楽しさを教える、一緒に学ぶ

・この子はできる、高い知能がある、伸びる子だと信じる

当ページを見てくださりありがとうございます。

小学校受験は親の影響が大きく本当に悩みます。

当サイトを見ていただいた方に少しでも役立つこと、共感できる内容があれば幸いです。

これからも更新していきますのでよかったらまた見てください☆彡

私のやる気スイッチとなっております➡にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ押してあげてください♥

コメント

  1. アカツキ より:

    はじめまして。
    我が家も今年地方で小学校受験を考えています!
    情報が少なく、毎日、試行錯誤ですが、お互い頑張りましょう☺️

タイトルとURLをコピーしました