「育ちがいい人」だけが知っていること

諏内えみさんが書いた話題の本。お受験に関することも書いてあるとのことでさっそく読んでみました。

育ちがいい子の特徴

所作

言葉遣い

たたずまい

オーラ

が違うとのこと。

そう感じさせる具体例としては

・挨拶はいったん止まってから

・受け渡しは両手で行う

・ドアの開け閉めは両手で行う(片手でドアノブをもう片手は添える)

・くつの脱ぎ方

・さりげなく人の椅子も直せる

・言葉遣い(×料理→○お料理)

があげられるそうです。

受験に必要なこと

・季節の行事を愉しむ・暦に敏感になる

・日本の伝統食をわかっていることも大切とのこと(季節問題が受験に必須なのは常識かなとも思うが・・マナー講師らしいコメントなきがする)

受かる子の特徴

絶妙にアイコンタクトできる

メリハリがありけじめがある子(ほかの子がふざけているから、みんなが遊んでいるからにまどわされずにさっと気持ちを切り替え行動にうつせる)

・四季や季節の行事、旬の食材を経験しよく知っている

自分で考え良いと思った事だけできる

譲る、分け合うことができる

物を丁寧に扱える、片付けられる(おもちゃの片づけ、洋服のたたみかた、エプロンの結び方、教材の返し方)

受かる子の特徴・・日々訓練、一日にしてならず😢

私のやる気スイッチとなっております➡にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ押してあげてください♥

タイトルとURLをコピーしました