小学校入学後気づいた小学校受験で使えるもの

小学校に入学して1カ月経ちました。

最近は毎日の宿題に追われ、カリカリ母さんです。

入学して気づいたのですが

小学校に入ると「算数ボックス」が学校から支給(正確に言うと購入)されるのですが

受験に使えるなあと思いました。

小学生の兄弟がいる方はそう思った方も多いのではないでしょうか。

年長さんだともう完璧に理解している子には遅いかもしれませんが年中以下の子にはおすすめです。

かず、かたち、時計、おかねがしっかり学べます。

今まで細々買っていたのが1箱にすっとおさまってかなりいい感じです。

磁石が入っているのでホワイトボードにくっつけて学べます。

また我が家では学習机の前に

ホワイトボードを置いてそこで色々教えています。

マグネット式だとあまりずれないので、図形を作った時にずれがやけに気になる息子たちには好評です。

カインズ(ホームセンター)などに行くと、ホワイトボードandコルクボードの両面仕様になっているのが安価で(確か1500~2000円くらい)で売っておりそれもおすすめです。

また机の上に何も物を置きたくなかったのでこのような☟棚を買いました。

なぜ机の上に物を置かないかというとザ・昔の学習机は目の前に棚があり、とある本でそのような学習机だとやる気がでずよろしくないと書いてあったので机の上には何も置かないようにしています。

上記のような棚だとランドセル、制服一式置けてとても良いです。

幼児でも通園バック、制服、教室のプリントがきれいに保管できます。

自己管理できる高さなのも良く、自分で支度する習慣づけにもなると思います。

また学校に行ったあとは空になるので忘れ物しにくいと思います。

いろんなタイプの形があるので是非みて見て下さい。

お部屋がすっきりする&自分で用意するようになります。


【大容量収納/隠しキャスター付き】幅93cm ランドセルラック Cacao(カカオ) ワイド 4色対応 ラック ランドセル収納 本棚 木製 リビングラック ハンガー ハンガーラック 子供部屋 (大型)

我が家で購入したのはこれです⇧

私のやる気スイッチとなっております➡にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ押してあげてください♥

コメント

タイトルとURLをコピーしました