東京農業大学稲花小学校 入試情報&結果

2022年度(2021年秋実施)入試情報

試験日

2021年11月1~4日に試験を実施。

試験日は希望日を申請可、多数希望者がいても出願順では決まらない

・ペーパーテスト

・行動観察

前年同様、事前にオンライン面接あり。

前年度との変更点

前期、後期と2期があったが、2021年秋実施は1期のみ。

受験における配慮

月齢に対する考慮

出題内容に差はないが、試験日ごとに生年月日順に受験番号を並び替え。

生年月日の近いもの同士で試験を実施。(日程一覧表

4月生まれ(第一部8:50集合)

3月生まれ(第四部14:50集合)

感染拡大防止

・オンライン面接

・試験当日の「健康状況調査票」提出

・筆記用具持参※

※持ち物の色鉛筆は「芯のみのクーピータイプのもの」をさす。

事前面接

・10月11日~28日の平日と土曜に実施

・1組10分、前後の調整時間あり

・9:30~18:55の間に実施(日時指定一覧PDF

・受験番号順に実施

・日時変更不可

・1日最大25組×3室で実施

・面接指定時間の3分前にログインして待機

事前面接用質問票

1.兄弟姉妹構成について

2.志願者の性格や行動について、保護者として改めたいと考えている点。80字以内 

3.志願者にとって安心できる家庭環境を作るために、どのようなことに気をつけていますか。120字以内 

4.子育てに迷った時、どのように解決していますか。どのように情報を得たり、相談したりしますか。120字以内 

5.保護者の職業観について120字以内で記入してください(所属や役職などは必須ではありません)職業人としてどのような使命感を持っていますか。 

6.本校を知ったきっかけや受験を決意した理由など、志望動機について。120字以内 

7.志願者が社会人になる頃、社会はどのような能力や人柄を求めるようになっていると思いますか。またそれを踏まえ志願者をどのように育てたいと考えていますか。1080字(20字×54行)以内

学校HPより引用

面接は誰がするか

校長、教頭、主任 1名と

本人+保護者(1~2名)

面接の質問内容

「事前面接用質問票」の記載事項をもとに質問

1.受験生への質問

2.受験生と保護者のやりとりを観察(絵本を題材に親子で会話をする、幼児が字を読めているかは考査の対象にならない) 

3.保護者へ質問 

全部で10分程度

志願者数

 2020年度2021年度2022年度
男子298名367名543名
女子223名325名419名
合計521名692名962名

試験日別 希望者数(受験者数)

  男子  女子  合計 
11月1日181名98名279名
11月2日47名85名132名
11月3日207名93名300名
11月4日108名143名251名

全員第一希望日で受験

試験日別 受験者数

 8:50~10:30~13:10~14:50~  計  
11月1日80名80名79名40名279名
11月2日40名40名32名20名132名
11月3日80名80名80名60名300名
11月4日80名71名60名40名251名

合格倍率

 募集人数志願者数受験者数合格者倍率 入学手続者
男子365434994112.225
女子36419349398.932
729628488010.657

2022年度の倍率は男子12.2倍、女子8.9倍

全体として10.6倍

入学試験タイムスケジュール

9:30 ペーパーテスト開始の場合

8:20 開門

8:50 集合時刻 事前説明、受験票確認、受験番号札配布

9:20 試験室へ移動

9:30 ペーパーテスト・行動観察(一部)  

10:10 トイレ休憩

10:15 行動観察

10:30 親子合流

解散

9:20~10:30  保護者は校内の控室にて待機

ペーパー試験内容

試験室の様子

受験生 20名 (横4×縦5)


指示者 1名 
観察者 3名

出題形式

A4横 中綴じ(上にめくる)
表紙含め16ページ(例題含む)
表紙に受験番号印字あり

解答方法

・〇で囲む
・四角や△で囲む(色指定あり)
・×印をつける
・回答の訂正は二重車線(//)
・開始前に指示者が手本を示す

出題内容例

・言葉の音

・お話の記憶(約1,200字、約4分間、録音されたデータを1回のみ再生、動物たちが隣村の幼稚園まで遠足に行く話)

・計数

・重さの比較

・1対多対応

・ブラックボックス

・数の増減

・生き物の足の数

問題によって
電子黒板に例題を表示し、受験者全員で声を出して解答方法を練習する。
受験者が実際に用紙に書き込んで解答方法を練習する。

行動観察

1試験室あたり20人

指示者1名、観察者3名の体制

集団の活動ではなく、集団の中で個人活動をする

出題例

指示

卵のような形が3ある。

持っている色鉛筆(クーピータイプ)を用いて好きな色で丁寧にぬる。

風前であることを知り、それに見合う風景を自由に描く。(絵画の試験ではなく、集中力をみている)

運動

準備体操

バランス

指示通りの動作ができるか

集団活動

しりとり

何をするか理解し、あてられた順番に、よく考えてルール通りに最後までやり抜くことを見ている。

後片付け

筆記用具、水筒、カバンの片付けができるか

終了の挨拶がきちんとできるか

試験当日の持ち物

・ミニバッグ 

・受験票 

・筆記用具セット 鉛筆3本(HBかB)、色鉛筆(クーピータイプのもの)赤・青 各1本

・マスク2枚(不織布) 

・水筒(水またはお茶) 

・ポケットティッシュ  

・ビニール袋(ゴミ入れ用)

・ハンカチ  

・室内履き


[アシックス スクスク] キッズシューズ 上履き CP ホワイト107 20.0 cm

以上よろしければご参考に。

私のやる気スイッチとなっております➡にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(本人・親)へ押してあげてください♥

コメント

タイトルとURLをコピーしました